東洋思想サロン BLOOM-ING

生理前に便秘がひどいのは女性ホルモンのせい?対策を試そう

Pocket

生理前のひどい便秘に悩む女性

 

「生理前になると便秘気味になる」「もともと便秘になりやすいものの、生理前は特にひどい」など、生理前の便秘に悩んでいませんか。生理前に便秘がひどくなる女性は多いのですが、それは女性ホルモンのせいなのでしょうか?

 

この記事では、生理前に便秘がひどくなりがちな理由や、おすすめの対策方法を紹介していきます。生理前の便秘をどうにかしたい方、ひどくなる理由を知りたい方などはぜひ参考にしてください。

この記事を読むための時間:3分

生理前に便秘がひどい理由

早速、生理前に便秘がひどくなりがちな3つの理由を紹介していきます。

①黄体ホルモンの分泌

生理前(黄体期)は女性ホルモンが多く分泌されます。女性ホルモンには「エストロゲン(卵胞ホルモン)」と「プロゲステロン(黄体ホルモン)」の2つがあり、このうちの黄体ホルモンのプロゲステロンは、腸の動きを抑える働きがあります。そのため生理前には便がスムーズに出にくくなり、便が大腸内に長時間留まることで余計に排便が難しくなるのです。

②自律神経の乱れ

緊張するとお腹が痛くなるように、腸と自律神経は密接な関係にあります。女性ホルモンのエストロゲンには自律神経を活発化させる働きがあり、生理前には自律神経が乱れてイライラや不安、情緒不安定、不眠、食欲不振などが見られることが。その自律神経の乱れが腸に影響し、便秘を引き起こす場合があります。

③イライラ・ストレスによる偏食・暴食

自律神経の乱れによるイライラや、体調が悪いことへのストレスから、ジャンクフードばかり食べたり、食べたいものを好きなだけ食べる暴食に走る方もいるでしょう。栄養バランスの偏った食事や暴飲暴食、極端に少ない食事、水分不足などは腸の負担となり便秘の原因となります。

生理前の便秘の対策

続いて、生理前に便秘がひどくなる方におすすめの対策を紹介していきます。できそうなものから試してみてください。

食事で腸内環境を整える

腸内環境を整えて腸内フローラ(腸内細菌)の善玉菌を増やすと、お通じが改善する場合があります。便秘対策としてよく知られているのが食物繊維。加えて、乳酸菌やビフィズス菌、麹菌などの善玉菌を含む発酵食品を食べることも効果的です。腸内環境が整うと、自律神経にも前向きな影響が及ぶことも考えられます。

ストレッチや腸マッサージ

ストレッチで腸周りを動かしたり、腸を優しくマッサージして外側から腸を刺激すると、腸の蠕動(ぜんどう)運動が活発になり排便が促される場合があります。また腸をもむことで身体の血行が促進され、副交感神経が活性化するリラックス効果も期待できるでしょう。

水分をしっかりとる

水分の摂取量が少ないと、便が硬くなり腸内をスムーズに動けなくなって、便秘に繋がると考えられています。しかし口から摂取した水分はほとんどが腸で吸収されてしまい、便の硬さには関係ないという考えも。水分の量だけを意識するのではなく、血行を促進してリラックスさせ、腸を温めて動きを活性化させるような温かい飲み物をとるのがおすすめです。

生活習慣を整える

便秘の原因のひとつとなる自律神経の乱れをなるべく悪化させないために、生活習慣を整えることを意識するのもおすすめです。十分な睡眠と規則正しい生活、同じ時間に食事を摂る、適度に運動をするなど、生活習慣の乱れを直すことを意識していきましょう。

生理前の便秘がひどくなる原因を知って対策しよう

生理前に便秘がひどくなる原因や対策を紹介しました。生理前に便秘がひどくなる原因は、主に女性ホルモンの「プロゲステロン(黄体ホルモン)」の分泌が増えるためです。黄体ホルモンが直接的に腸の動きを抑えるだけでなく、女性ホルモンの影響で自律神経が乱れた結果としても間接的に影響します。

 

そういった原因を知ったうえで、この記事を参考にしながら自分に合った対策方法を探してみてください。また便秘が1週間以上続く場合や、強い腹痛・発熱などを伴う場合は、我慢せず病院を受診しましょう。

コメントは受け付けていません。

Pocket

人生の様々なお悩みの解決の糸口を一緒に探して行きます。

ご相談・お問い合わせ ご相談・お問い合わせ arrow_right
PAGE TOP